第4節は、昨年関東リーグに在籍し、現在1勝1分けで負けなしの強豪、海自厚木マーカスさんとの試合です。
かもめパークでのアウェイの試合は引き分け以上は何としてもとりたいところです。
横須賀マリンFCの先発は、渡辺亮磨選手、岩見将斗選手、中澤良太選手、田丸誠選手、田嶋数馬選手、井上真杜選手、福島亘選手、加藤孝二郎選手、喜屋武大輝選手、角井拓磨選手、鈴木裕也選手
序盤は、お互いロングボールを多用していましたが、徐々に、厚木マーカスさんがペースを握ります。
ヘディングやセカンドボールを支配され、攻撃をされますが、マリンも全員で守り、我慢する時間が続きます。
前半も、0-0のスコア―で終了かと思われた、前半45分、右サイドに展開され、素早くセンタリングを入れられ、マリンも対応しましたが、相手選手を倒してPKを取られ、失点します。
前半は、このまま0-1で終了します。
前半シュート数 マリン 2本 マーカス 5本
後半も、前半と同じメンバーで臨みます。
後半は、マリンもリズム良く攻めますが、中々得点を奪う事が出来ません。
しかし、後半14分、左ペナルティーエリア付近でFKを得ると、田丸誠選手が低いグラウンダーのボールを蹴り、喜屋武大輝選手が合わせ同点とします。
その後、マーカスさんが攻撃を仕掛けますが、マリンは、全員でハードワークをして、追加点を与えません。
後半20分 喜屋武大輝選手に代わり、吉田尚人選手を投入します。
その後は、マリンもサイドを使って攻撃を仕掛けますが、マーカスさんのDFを崩すことができません。
しかし、後半43分 ついに得望の追加点が生まれます。
左サイドから攻撃を仕掛けると、ペナルティーエリア内で、鈴木裕也選手が倒されPKを獲得し、井上真杜選手が落ち着いて決め、ついに2-1と逆転します。
後半43分 岩見将斗選手に代わり山口大輝選手が入ります。
後半44分 マーカスさんが2枚目のイエローで退場します。
試合は、このまま、2-1でマリンが勝利します。
本日も、横須賀から応援有難うございました。
来週14日(日)19時キックオフ リーフスタジアムで、横須賀シティーと横須賀ダービーです。
応援宜しくお願いします。
前半シュート数 マリン 5本 マーカス 5本
合計 マリン 7本 マーカス 10本
【結 果】
横須賀マリンFC vs 海自厚木マーカス
2 - 1
後半14分 喜屋武大輝 前半45分
後半43分井上真杜
Thanks for installing the Bottom of every post plugin by Corey Salzano. Contact me if you need custom WordPress plugins or website design.