昨日は、横須賀マリンFCは1カ月ぶりの県リーグです。
後半戦は、強豪との対戦が多く、1戦1戦トーナメントの気持ちで戦います。
クラブテアトロさんは、昨年クラブチームサッカー選手権決勝において0-2で負けているチームです。
技術的にもしっかりしている強豪です。
先発は、石川扶選手、吉田尚人選手、中澤良太選手、那須野真選手、井上真杜選手、岩見将斗選手、國分俊樹選手、田丸誠選手、喜屋武大輝選手、角井琢磨選手、近藤慧選手
開始早々から、マリンは得点を奪いに行きます。
前半2分、左サイド井上真杜選手からのクロスボールを角井琢磨選手が落とし、近藤慧選手がシュートしますが、GK正面で得点なりません。
前半5分、ハーフライン近くのFKを田丸誠選手が蹴り、那須野真選手がヘディングシュートしますが外れます。
前半6分、右サイドの吉田尚人選手から前線の岩見将斗選手に渡り、ドリブルでDFをかわしシュートしますが、GKに防がれます。
その後、テアトロさんも落ち着いてボールを回し、中々マリンにチャンスが出来ません。
前半15分、田丸誠選手-が相手に倒され、相手にレッドカードが出され11対10の戦いになります。
テアトロさんの人数が少なくなりましたが、しっかりと守って決定的なチャンスができません。
前半36分、右サイドの國分俊樹選手から中央喜屋武大輝選手が正面からシュートを打ちますが、GK正面で得点できません。
得望の先制点は、前半0-0で終わりかと思われた前半43分、右サイドの吉田尚人選手が左サイドの喜屋武大輝選手に大きくサイドチェンジし、ドリブルで仕掛けシュートが決まります。
前半44分、またも右サイドの吉田尚人選手から相手の裏に飛び込んだ喜屋武大輝選手にパスが通り、追加点を奪います。
前半は、このまま、2-0で終了します。
前半シュート数 マリン10本 テアトロ 2本
後半も選手交代はありません。
追加点は、開始早々に生まれます。
後半2分 左サイドの喜屋武大輝選手から、ペナルティーエリア内にいる近藤慧選手にパスが渡り、ワントラップしてシュートを決めます。
マリンは、更に追加点を奪いに攻撃を仕掛けます。
後半7分 左サイドでフリーになって井上真杜選手がドリブルで仕掛け、中央でフリーになった喜屋武大輝選手に渡りましたが、倒されてPKを取ります。
PKは、近藤慧選手が落ち着いて決めます。
後半10分 角井琢磨選手に代わり平井一真選手を投入します。
後半18分 右サイドでボールを受けた近藤慧選手から、右サイドを上がった吉田尚人選手から、低いグラウンダーのセンタリングを走り込んだ喜屋武大輝選手が合わせ追加点を奪います。
後半20分 フレッシュな選手を投入して、更に追加点を奪いに行きます。
喜屋武大輝選手に代わり鈴木裕也選手、岩見将斗選手に代わり後藤航輔選手を投入…
後半23分 その選手交代が当たります。
左サイドをフリーでボールを受けた井上真杜選手が、ドリブルで持ち込んだセンタリングを鈴木裕也選手が合わせ追加点を奪います。
後半30分 國分俊樹選手に代わり加藤孝二郎選手を、石川扶選手に代わり加藤翔太選手を投入します。
後半40分 中央でボールを受けた鈴木裕也選手から、左サイドフリーの井上真杜選手に渡り、ドリブルでDFを抜き駄目押しの追加点を奪います。
ゲームはこのまま7-0で終了します。
後半戦、幸先の良い勝利でした。
本日も、多くの応援有難うございました。
特に、少年チーム 城北ファイターズの皆さん有難うございました。子供達の応援は、選手達に大変大きな励みになります。
これからも、宜しくお願いします。
後半シュート数 マリン 14本 テアトロ 2本
合計シュート数 マリン 24本 テアトロ 4本
次回は、土曜日で、9月24日(土) 19時 リーフ 相手 江の島フリッパー です。
応援よろしくお願いします。
【結 果】
横須賀マリンFC vs クラブテアトロ
7 対 0
前半43分 喜屋武大輝
前半44分 喜屋武大輝
後半 2分 近藤慧
後半 7分 近藤慧
後半18分 喜屋武大輝
後半23分 鈴木裕也
後半40分 井上真杜
2016
05Sep
後半戦スタート
